略歴
元英国エジンバラ大学特任客員教授 元NHK教育テレビ英語会話講師、元ラジオ「百万人の英語」講師他 杉田敏著『英語の達人』の一人で「同時通訳の神様」と呼ばれている。
國弘氏推薦文
英語に限らず何の勉強であれ芸事であれ、本当に身につけようと思うなら、マンツーマンの、寺子屋式のしくみが一番である。マスプロ方式には少なからぬ限界がある。
当英会話学園では、効率を重視し、比較的少人数のクラス編成にしている。
また、僕が自分の英語修行時代に実践し、現在も講演会等で勧めている「只管朗読(しかんろうどく)」(ひたすら音読する)、「只管筆写(しかんひっしゃ)」(ひたすら書き写す)という方法をとっていて、これは英語を聞いて話す力を高めるのに非常に効果的である。
※お知らせ:2014年に國弘氏は他界されました。当学園では、これからも國弘氏から学ばせていただいたことやその著書「英語の学びかた」の内容を大切にして指導させていただきます。
略歴
東京外国語大学卒
教育職員免許状取得(中学・高校)
オーストラリア留学
時事英語担当
略歴
東京外国語大学卒
元時事通信社ロンドン支局長
会話・解釈担当
略歴
東京外国語大学卒
元英国大使館勤務
「児童書講読」担当
略歴
東京外国語大学卒
英語、児童書翻訳家
※翻訳者最新刊紹介:『はるかなるアフガニスタン』(講談社)
第59回(平成25年)青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部課題図書
学園外一般翻訳担当
略歴
東京外国語大学卒
英語、仏語、通訳翻訳家
※各種翻訳を受け付けています。
以下の3つの条件のいずれかを満たすこと。詳細は電話にてお問い合わせください。
東京外国語大学卒、または同等以上の学力のある者
※特に、小・中学、「基本」担当者は、生徒の音読時に5メートル離れて、[b,v]、[l,r] などの発音の間違いを指摘できること。(この能力があれば、東京外国語大学在学生、外国語大学在学生、その他でも可)
外国人の場合はアメリカ合衆国、カナダの大学卒業者
その他、発音や指導の面で秀でている等、学園長が講師として適任であると認められる者